| au VoLTE | 従来の通話ではカバーできなかった高音域まで対応することで、よりクリアな音声で、相手の声が聞きやすくなります。 ※au VoLTE対応機種同士(auの4G LTEエリア内)の場合、高音質通話となります。その他の場合は、従来の音質相当での通話となります。 ※実際の音声品質は、電波環境や回線の混雑状況により変化します。 |
|---|---|
| Google/Googleマップ | BASIO2は、Google社が開発したOS(コンピューター全体を管理するソフトウェア)のAndroidで動作しています。GoogleマップはGoogle社が開発した地図アプリで、BASIO2ではご購入時からご利用いただけます。 |
| アプリ (アプリケーション) |
メールや地図、ゲームなどスマートフォン上で動くソフトウェアのことを意味します。auスマートパスやGoogle Play™ストアから、アプリを追加することができます。 ※ auスマートパスのご利用には、有料会員へのご加入が必要です。 ※ コンテンツによっては、別途情報料がかかります。 |
| ホーム画面 | 各アプリのアイコンなどが表示されている画面です。ホームキーを押すと、ホーム画面に戻ることができます。 |
| ロック画面 | 画面が消えているときに、電源キーを押して画面を点けると表示される画面です。 ロック画面を指で上にスライドすると、ホーム画面に進むことができます。 |
| 音声入力 | スマートフォンに向かって声で話しかけることで、文字入力ができる機能です。 |
| SNS | SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)とは、登録された利用者同士が交流できる会員制サービスのことです。BASIO2で利用できるLINE、wellnoteもSNSです。 |
| ブラウザ | インターネットを閲覧するためのアプリです。BASIO2では、「インターネット」のアイコンをタップするとブラウザが起動し、インターネットを閲覧できます。 |
| URL | インターネットのWebページの場所を表すアドレス(住所)です。 |
| ブックマーク | WebページのURLを登録できる機能です。よく閲覧するWebページなどを登録しておくと便利です。 |
| SMS(Cメール) | 電話番号を宛先にして、全角最大70/半角最大160文字までのメッセージを送受信できるサービスです。 |