外部機器連携ガイド
対応microSD/microSDHCメモリカード
| 発売元(敬称略) | 型番 | 容量 | 動作確認 | 
|---|---|---|---|
| 株式会社東芝 | SD-MF002G | 2GB | ◎ | 
| SD-MF004G | 4GB | ◎ | |
| SD-MF008G | 8GB | ◎ | |
| SD-MF016G | 16GB | ◎ | |
| SD-MF032G | 32GB | ◎ | |
| パナソニック株式会社 | RP-SM02GFJ1K | 2GB | ◎ | 
| RP-SM04GFJ1K | 4GB | ◎ | |
| RP-SM08GFJ1K | 8GB | ◎ | |
| RP-SM16GCJ1K | 16GB | ◎ | |
| RP-SM32GFJ1K | 32GB | ◎ | |
| サンディスク株式会社 | SDSDQ-002G-J35A | 2GB | ◎ | 
| SDSDQ-004G-J35A | 4GB | ◎ | |
| SDSDQ-008G-J35A | 8GB | ◎ | |
| SDSDQ-016G-J35A | 16GB | ◎ | |
| SDSDQ-032G-J35A | 32GB | ◎ | 
107Hで推奨するメモリカードは、4GB/8GB/16GB/32GBのmicroSDHCメモリカード、512MB/1GB/2GBのmicroSDメモリカードです。
ハイビジョン動画撮影時には、4GB/8GB/16GB/32GBのmicroSDHCメモリカードをご利用ください。
HDビデオカメラでの動作確認済みmicroSDHCメモリカード
| 発売元(敬称略) | 型番 | 容量 | 動作確認 | 
|---|---|---|---|
| 株式会社東芝 | SD-MF004G | 4GB | ◎ | 
| SD-MF008G | 8GB | ◎ | |
| SD-MF016G | 16GB | ◎ | |
| SD-MF032G | 32GB | ◎ | |
| パナソニック株式会社 | RP-SM04GFJ1K | 4GB | ◎ | 
| RP-SM08GFJ1K | 8GB | ◎ | |
| RP-SM16GCJ1K | 16GB | ◎ | |
| RP-SM32GFJ1K | 32GB | ◎ | |
| サンディスク株式会社 | SDSDQ-004G-J35A | 4GB | ◎ | 
| SDSDQ-008G-J35A | 8GB | ◎ | |
| SDSDQ-016G-J35A | 16GB | ◎ | |
| SDSDQ-032G-J35A | 32GB | ◎ | 
2012/7/14 更新
microSD/microSDHCメモリカードをお使いになるときは、次のことにご注意下さい。
- ※ microSD/microSDHCメモリカードについては、お客様に全ての動作を保障するものではありません。
- ※ microSD/microSDHCメモリカードは、電池パックを外した内側にあります。電池パックは、必ず携帯電話の電源を切った状態で取り付け、取り外しを行ってください。電池パックおよびメモリカードの取り付け、取り外しの方法については、取扱説明書をご確認ください。
- ※ microSD/microSDHCメモリカードは精密機器です。強い衝撃を与えたり、曲げたり、落としたり、水に濡らさないでください。microSD/microSDHCメモリカードの登録内容は、事故や故障によって、消失したり変化してしまう事があります。大切なデータは控えを取っておかれることをお奨めします。
 尚、データが消失又は変化した場合の損害につきましては、当社では、責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
- ※ microSD/microSDHCメモリカードをフォーマットすると、メモリカード内の全てのデータが消去されます。
- ※ パソコンなどの他の機器でフォーマットしたmicroSD/microSDHCメモリカードは、携帯電話では正常に使用できない場合があります。
- ※ microSD/microSDHCメモリカードのラベルに表示されているメモリ容量は、著作権の保護、管理のための容量と通常のメモリとして利用可能な容量の合計です。
- ※ microSD/microSDHCメモリカードに多くのファイルを保存し、長期間使用していると、データの読み書き速度が遅くなり、映像のコマ落ちや音飛びが発生するなど、正常に動作しないことがあります。
- ※ 使用するmicroSDカード/microSDHCメモリカードと端末の設定によっては動画再生時にコマ落ちが発生する場合があります。
- ※ microSD/microSDHCメモリカードの仕様は変更されることがあります。同じ型番でも製造時期によっては動作が異なる場合があります。
スマートファミリンク対応AQUOS
スマートファミリンク対応AQUOSでさまざまなコンテンツを楽しむ
スマートファミリンクに対応したAQUOSやAQUOSブルーレイなどとWi-Fiで接続して、手軽にホームネットワーク機能を利用できる、スマートファミリンクに対応※1。107SHに撮った静止画、動画、音楽をAQUOSの大画面やスピーカーで楽しめたり、AQUOSブルーレイで録画したテレビ番組※2を別の部屋で見るなど、さまざまにリンクしてAVコンテンツを楽しめます。さらにAQUOS Remote※3を起動すれば、音声検索した結果をAQUOSに表示したり、107SHをリモコンにしてAQUOSやAQUOSブルーレイを操作することができます。
 
                               
                                    - ※高画質モードで録画された番組は転送できません。
スマートファミリンク対応AQUOSについては、下記サイトをご確認ください。
- ※1 ブロードバンド回線と無線LANルーターが必要です。
 無線LANユニットを内蔵していない機器の場合は、無線LANアダプタやワイヤレスユニットを接続してワイヤレス化したり、無線LANルーターにLANケーブルで接続することもできます。AQUOSブルーレイの録画設定や通信機器によっては、スムーズに視聴できない場合があります。
- ※2 地上デジタル放送、BSデジタル放送、CSデジタル放送に対応しています。
- ※3 別途、Google Playからダウンロードする必要があります。
お問い合わせ
シャープデータ通信サポートセンター
| 電話番号 | 050-5846-5412 | 
|---|---|
| 受付時間 | 平日10:00〜17:00 (土・日・祝日および所定の休日を除く) | 
パソコンとのコンテンツ共有をスマートに実現する
自宅などのホームネットワーク機能を利用しWi-Fiで接続して※1、パソコンのコンテンツとの共有をスマートに実現するPC連携ソフト MediaJetに対応。
携帯端末で撮影した画像や動画、ダウンロードしたさまざまなコンテンツも簡単にパソコンにバックアップ保存し、管理することができます。またパソコンに取り込んだ音楽ファイルなどのコンテンツを携帯端末と同期し手軽に楽しむことも可能です。さらに静止画の簡易編集機能をはじめ、FacebookやYouTube※2などと連携して動画や音楽をアップロードしたり、2Gバイトまでなら無料で利用できるファイルストレージサービスなど、各種コンテンツの楽しみを広げる多彩な機能も搭載しています。
                                
- ※1 USB接続にも対応しています。PC接続用microUSBケーブル(同梱)で接続してください。
- ※2 YouTubeの動画投稿、Facebookのご利用にはアカウントが必要です。
ブルーレイディスクレコーダーで録画した番組をUSB経由で転送する
ブルーレイディスクレコーダーでお気に入りの番組を録画。USBケーブルを接続してケータイに最適なサイズにモバイルコンテンツ化した録画データを転送します。忙しい朝などでも高画質な映像をスピーディに転送して持ち歩くことができます。

対応ブルーレイディスクレコーダーリスト
| 機種名 | 転送できる 番組の種類 | 接続方法 | 動画の保存先 | |
|---|---|---|---|---|
| メモリ | フォルダ | |||
| シャープ※1 BD-T2100 BD-T1100 BD-T510 | 地上デジタル放送 BSデジタル放送 CSデジタル放送 | USBケーブル | microSDメモリカード | [コンテンツマネージャー] ⇒[TV/SD-Video] | 
- * 掲載している情報は動作確認の結果であり、お客様にすべての動作を保証するものでは ありませんので、あらかじめご了承ください。
- * 上記機種との接続を保証するものでは有りません。また、機種によっては確認後に仕様変更等が行われ、情報が変更になる可能性がありますので、ご了承願います。
- * 各機種の操作方法等については、レコーダー窓口にご相談ください。
- ※1.ブルーレイディスクレコーダーの仕様追加ダウンロードおよびソフトウェア更新が必要な場合がありますので、詳しくはシャープホームページをご確認ください。
お問い合わせ
シャープデータ通信サポートセンター
| 電話番号 | 050-5846-5412 | 
|---|---|
| 受付時間 | 平日10:00〜17:00 (土・日・祝日および所定の休日を除く) | 
USBホスト機能対応変換ケーブル
長文メールやビジネス文書を作成する際に便利なUSBキーボード、ブラウジングに便利なUSBマウスの接続に対応※。
                            ビジネスをはじめ、さまざまなシーンで107SHを便利に活用することができます。
                            ※100mAを超える電流を必要とする機器には使用できません。
| 発売元(敬称略) | 型番 | 動作確認 | 
|---|---|---|
| 株式会社バッファローコクヨサプライ | BSMPC11C01BK | ◎ | 
| エレコム株式会社 | MPA-EMA015BK | ◎ | 
USBホスト機能対応変換ケーブルをお使いになるときは、次のことにご注意ください。
- ※弊社の107SHとの動作確認を致しておりますが、動作保障をするものではありませんので、あらかじめご了承ください。 また、すべてのUSB機器との接続を保障するものではありません。




















