アプリを切り替える・終了する |
ナビゲーションバーのジェスチャー操作で表示するアプリ使用履歴画面からアプリを切り替えたり、終了することができます。3ボタンナビゲーションの場合は右下の「」をタッチして、アプリ使用履歴画面を表示できます。
ジェスチャー操作でアプリを切り替える・終了する
画面下端のナビゲーションバーを画面中央に向かってドラッグして指を止める
アプリ使用履歴画面が表示される
アプリ使用履歴を左右にスワイプして、操作したいアプリの履歴を表示
アプリの履歴をタッチ
・アプリが起動します。
・アプリを終了するときは、終了したいアプリの履歴を上にフリックします。
3ボタンナビゲーションを操作してアプリを切り替える・終了する
3ボタンナビゲーション操作に設定する方法については「ジェスチャー操作(戻るキーの出し方)」をご参照ください。
「」をタッチ
アプリ使用履歴画面が表示される
アプリ使用履歴を左右にスワイプして、操作したいアプリの履歴を表示
アプリの履歴をタッチ
・アプリが起動します。
・アプリを終了するときは、終了したいアプリの履歴を上にフリックします。
すべてのアプリを終了したい
起動しているアプリをすべて終了したいときは、アプリ使用履歴画面を右にフリックしていき、左端に表示される「すべてクリア」をタッチします。
Android 15にOSをバージョンアップすると、画面下部に「すべてクリア」が表示され、簡単にすべてのアプリを終了できるようになります。
Android 15へのOSバージョンアップ対象機種について、詳しくは「OSバージョンアップ情報」をご参照ください。
また、Android 15へのOSバージョンアップについて、詳しくは「Android 15対応 OSアップデート」をご参照ください。
アプリを同時に使いたい(分割画面)
ウェブサイトの閲覧中や動画の視聴中などに他のアプリも使いたい、そんなときは分割画面が便利です。アプリ使用履歴画面で「分割画面」をタッチすると使用できます。
詳しい操作方法を動画で確認できます⇒「使い方動画はコチラ」