ブラウザを起動する

ホームページを見るには、インターネット接続の設定が必要です。まだ、設定されていない場合は、「通信に関する設定をする」を参照して設定してください。

操作一覧
ウェブページを開く
「ブラウザ」画面での基本操作
複数のウィンドウを開いて使用する
リンク先や画像を別ウィンドウに表示する
ウェブページ内の文字検索など

全体の目次へ
操作別の目次へ


ウェブページを開く


「ホーム」画面で[ブラウザ]をタップする。
「ブラウザ」画面が表示され、ウェブページが表示されます。




(1)URL入力/検索欄
URL(ウェブアドレス)を入力、表示します。

(2)サイト表示エリア
サイトを表示します。

(3)戻る/進むボタン
前のページ/次のページへ進みます。

(4)ブックマークボタン
ブックマークを表示します。

(5)再読み込みボタン
ページの再読み込み/読み込みの中止を行います。

(6)ホームボタン
ホームページを表示します。

(7)メニューボタン
メニューを表示します。

操作一覧



「ブラウザ」画面での基本操作


次のタッチパネル操作でウェブページを閲覧できます。




操作一覧



複数のウィンドウを開いて使用する


最大8つのウィンドウを開くことができ、ウィンドウを切り替えながらウェブページを閲覧できます。

■新しいウィンドウを開く
「ブラウザ」画面で→[新しいウィンドウ]をタップする。
新しいウィンドウが開かれ、ホームページに設定したウェブページが表示されます。

■ウィンドウを切り替える
「ブラウザ」画面で→[ウィンドウ]をタップする。
開いているウィンドウのリスト画面が表示されます。
リスト画面で、開きたいウェブページをタップする。




■ウィンドウを閉じる
「ブラウザ」画面で→[ウィンドウ]をタップする。
開いているウィンドウのリスト画面が表示されます。
閉じるウィンドウのをタップする。

操作一覧



リンク先や画像を別ウィンドウに表示する


表示しているウェブページをロングタッチしてメニューを表示し、選択した画像を表示したり、リンク先のウェブページのブックマーク登録などができます。
「ブラウザ」画面でリンクや画像をロングタッチする。
以下のメニューから操作する。
開く: 新しいウィンドウで開く: リンクをブックマーク: 画像を表示:


操作一覧



ウェブページ内の文字検索など


「ブラウザ」画面のメニューからは次のような操作もできます。

「ブラウザ」画面でをタップする。
以下のメニューから操作する。
ブックマーク: ブックマークを追加: 設定: ページ内検索: テキストを選択してコピー: ページ情報:


操作一覧


全体の目次へ
操作別の目次へ