年々画面が大きくなるスマートフォン。 見やすいのはいいけど、 電車でつり革につかまっているときや荷物で片手がふさがっているときなど片手で操作したいとき、「指が届かない!」「親指がつりそう!」ってなることはありませんか?
スマートフォンAQUOSには、画面全体を下にスライドしたり、キーボード(文字入力)を片手で操作しやすいようにカスタマイズしたり、カメラのシャッターボタンを押しやすい位置に動かせたり、片手操作をサポートする便利な機能がたくさんあります。ぜひチェックしてみてください。
画面の「片手モード」を設定すると、画面全体を下にスライドでき画面の上部にあったアイコンが押しやすくなるので、 片手での操作を楽にできます。切替えもかんたんにできるので、「上の方にあるアプリを押したい!」というときに「片手モード」に切り替えて、またすぐ通常モードに戻すということも片手でスムーズにできます。
「システムナビゲーション」を「3ボタンナビゲーション」にしている場合と「ジェスチャーナビゲーション」にしている場合では、設定方法および操作方法が異なります。
最初に「システムナビゲーション」がどちらになっているか確認します。
どちらに設定しているかわかっている場合は、「システムナビゲーションの確認」の手順をとばして、それぞれの設定手順に沿って進めてください。
「3ボタンナビゲーション」と「ジェスチャーナビゲーション」の違いはこちら
「片手モード」に切り替えるには、画面下部をスワイプして切り替える方法と、ショートカットで切り替える方法があります。
「ジェスチャーナビゲーション」の場合は、「画面下部をスワイプ」と「ショートカット」で切り替えることができますが、「3ボタンナビゲーション」の場合は、「ショートカット」での切り替えのみとなります。
文字入力を片手で操作しやすいようにキーボードの位置やサイズをカスタマイズできます。
キーボードの位置やサイズを変更するには「片手モード」「フローティング」「サイズ変更」を使用する方法があります。
ここでは片手でキーボードを操作しやすくするのに最も適した「片手モード」を使用する方法をご紹介します。
片手で写真撮影するときには、シャッターボタンの位置を好きな場所に変更できる「フローティングシャッター」機能がおすすめです。 ご自分にとって最も楽に撮影できるシャッターボタン位置をぜひ探してみてください。
片手でスマホを操作するのに便利な機能を3つ紹介しました。
手が小さい人にとって大きいスマホは片手で操作しにくいから・・とつい敬遠しがちですか、AQUOSには片手操作をサポートする機能がたくさん用意されています。
うまく活用して大きいスマホを片手で使いこなしてください。
この記事はいかがでしたか?