jp.co.sharp.android.stereo3dlcd
クラス StereoWallpaperService.Engine

java.lang.Object
  上位を拡張 android.service.wallpaper.WallpaperService.Engine
      上位を拡張 jp.co.sharp.android.stereo3dlcd.StereoWallpaperService.Engine
含まれているクラス:
StereoWallpaperService

public class StereoWallpaperService.Engine
extends android.service.wallpaper.WallpaperService.Engine


フィールドの概要
static int STEREO_MODE_OFF
           
static int STEREO_MODE_ON
           
 
コンストラクタの概要
StereoWallpaperService.Engine()
           
 
メソッドの概要
 boolean isStereoMode()
           Wallpaperの2D/3Dモードを取得する。
 void onCreate(android.view.SurfaceHolder surfaceHolder)
           
 void onDestroy()
           
 void setStereoView(boolean stereoOn)
           Wallpaperに対して3D表示の設定を行う.
 
クラス android.service.wallpaper.WallpaperService.Engine から継承されたメソッド
getDesiredMinimumHeight, getDesiredMinimumWidth, getSurfaceHolder, isPreview, isVisible, onCommand, onDesiredSizeChanged, onOffsetsChanged, onSurfaceChanged, onSurfaceCreated, onSurfaceDestroyed, onSurfaceRedrawNeeded, onTouchEvent, onVisibilityChanged, setTouchEventsEnabled
 
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

STEREO_MODE_ON

public static final int STEREO_MODE_ON
関連項目:
定数フィールド値

STEREO_MODE_OFF

public static final int STEREO_MODE_OFF
関連項目:
定数フィールド値
コンストラクタの詳細

StereoWallpaperService.Engine

public StereoWallpaperService.Engine()
メソッドの詳細

onCreate

public void onCreate(android.view.SurfaceHolder surfaceHolder)
オーバーライド:
クラス android.service.wallpaper.WallpaperService.Engine 内の onCreate

onDestroy

public void onDestroy()
オーバーライド:
クラス android.service.wallpaper.WallpaperService.Engine 内の onDestroy

setStereoView

public void setStereoView(boolean stereoOn)
Wallpaperに対して3D表示の設定を行う.

Side by Side(half)形式を描画する。
true:3D表示有効
false:3D表示無効(2D表示。本APIを一度も呼び出さない場合のデフォルト)

パラメータ:
flag - Side by Side(half)形式の指定(true:3D表示有効、false:3D表示無効)

isStereoMode

public boolean isStereoMode()
Wallpaperの2D/3Dモードを取得する。

WallpaperService起動時に取得し、本メソッドで2D/3Dモード情報を取得し、setStereoViewをコールしてください。 たとえば、trueが返ってきた場合はsetStereoView(true)をコールし、SidebySide(half)の形式を描画する。

戻り値:
true:3D表示
false: 2D表示