「AQUOS sense9」画面消灯中の着信が不在着信となる事象について

2025年11月20日

平素はシャープ製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

2025年11月10日(月曜)からSIMフリー「AQUOS sense9 SH-M29」ならびにNTTドコモ「AQUOS sense9 SH-53E」に開始したソフトウェアアップデート内の不具合により、端末画面が消灯中に電話の着信(音声着信)があった際に、鳴動せず不在着信となる場合があることが確認されました。
本事象に対処するソフトウェアアップデートを11月25日(火曜)から実施する予定です。
ソフトウェアアップデートは自動で実施されます。

なお、端末設定により本事象を回避することが可能です。
また、消灯中の音声着信以外の機能(データ通信およびデータ通信を用いた通話など)は正常にご利用いただけます。

お客さまには、多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。

  1. 事象内容
    当該ソフトウェアビルド番号の「AQUOS sense9 SH-M29」「AQUOS sense9 SH-53E」において、端末画面が消灯中に電話の着信(音声着信)があった際に、鳴動せず不在着信となる場合があります。

    ※端末の操作中や画面点灯中は、本事象は発生しません。
    ※不在着信となった場合も着信履歴はご確認いただけます。
  2. 対象機種およびソフトウェアビルド番号
    ・機種:AQUOS sense9 SH-M29/AQUOS sense9 SH-53E
    ・ソフトウェアビルド番号:02.00.13

    ※ソフトウェアビルド番号の確認方法:ホーム画面で「設定」→「デバイス情報」→「ビルド番号」
    ※ソフトウェアアップデートは現在停止をしています。
  3. 回避方法
    以下のいずれかの方法により回避することが可能です。
    • ・ホーム画面で「設定」→「ディスプレイ」→「画面消灯(スリープ)」→消灯時間30分設定
       ※消灯時間終了後は再度画面を点灯させてください。
    • ・端末充電中の状態を維持する
  4. 本件に対するお問い合わせ先
    • ■SIMフリー「AQUOS senes9 SH-M29」をお使いのお客様
      シャープデータ通信サポートセンター
      受付時間 午前10:00~午後5:00(12/31,1/1を除く)
      TEL 050-5846-5418(通話料がかかります)
    • ■NTTドコモ「AQUOS senes9 SH-53E」をお使いのお客様
      SH-53Eドコモ相談センター
      受付時間 午前9:00~午後8:00(年中無休)
      フリーダイヤル:0120-582-360