| 以下の2つの「Windows Media Player10」用の修正プログラム(修正パッチ)を、下記の手順でお使いのパソコンにダウンロードとインストールすることで解消します。2つの修正プログラムのインストールする順番についても下記の手順に従っておこなってください。
         ※修正プログラム(修正パッチ)は、「Windows Update」などにより自動的には適用されませんので、お客様が個別にダウンロードとインストールをする必要があります。 
		
        
		- 1.マイクロソフト社のホームページより、「DRM 対応メディア プレーヤー用更新プログラム」のダウンロードとインストールを行います。
 
         マイクロソフトホームページへ 
         ダウンロードをクリックすると、「ファイルのダウンロード」の画面が表示されます。 
        すぐにインストールを開始するには、[開く] または [このファイルを上記の場所から実行する] をクリックします。
        ※画面は 2006年11月8日現在のダウンロードページです。 
		 
		 
		
		
		- 
        2.マイクロソフト社のサポートホームページより、本事象解消のためのプログラムのダウンロードとインストールを行います。		
 
		- 
        
 マイクロソフトホームページへ 
        
        本ページ中に「ダウンロード情報」が掲載されております。お使いのWindows XPの種類にあったプログラムをダウンロードします。 
         
		ダウンロードをクリックすると、「ファイルのダウンロード」の画面が表示されます。 
		すぐにインストールを開始するには、[開く] または [このファイルを上記の場所から実行する] をクリックします。
        ※画面は 2006年11月8日現在のダウンロードページです。タイトルには「チェーン化されたライセンスを使用する Windows Media DRM で保護された購読サービスのコンテンツを再生すると、一部のポータブル デバイスでコンテンツの再生開始までに 30 秒以上かかることがある」との記載があります。 
		 
		 
        
        ※Windows Media Player 10 用修正プログラムの入手方法およびセットアップに関する問い合わせについては、マイクロソフト社の Windows Update サポート窓口で受け付けています。  マイクロソフトホームページへ 
           
        すでに「Napster」などの定額制音楽配信サービスの楽曲を転送されている場合、メモリーカードをフォーマットした上で再度書き込みを行なう必要があります。メモリーカードをフォーマットする際は、保存しているiモードからのダウンロードコンテンツを一時的に本体に移行させるなど、誤って消去しないようご注意ください。 
       |