AQUOS SERIE mini SHV33

[製品詳細] カテゴリを見る

OSアップデート

Android™ 7.0 アップデート

AQUOS SERIE mini SHV33をAndroid™ 7.0 にアップデートできます。

  • ※Android™ 7.0 へアップデートする場合は、事前にAndroid™ 6.0 にアップデートを行い、最新の状態「02.01.01」へのソフトウェア更新を実施ください。
  • ※Android™ 6.0 へのアップデートはこちら
  • ※「02.01.01」へのアップデートはこちら

OSアップデートに必要なものおよび事前確認

SHV33のOSアップデートは、Wi-Fi接続または、4G通信を利用してアップデートします。

  • SHV33本体
  • Wi-Fi接続環境(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac)または、4G通信接続環境
    • ※4G(LTE/WiMAX 2+)通信を利用したソフトウェア更新を実施した場合のパケット通信料は有料となります。
      パケット通信料とデータ通信容量の発生を避けるため、Wi-Fi接続環境での実施をお勧めします。

OSアップデートの変更内容とご注意

マルチウィンドウ対応

絵文字の追加・変更

ハイレゾ再生アプリ限定の解除

「アルバム」アプリ:データ表示/非表示モード追加

お知らせパネル:通知画面の表示変更および実行できる機能の追加

「設定」アプリ:「データ使用量」に「データセーバー」機能の追加

「設定」アプリ:「データ使用量」にインジケータの表示を追加

「設定」アプリ:壁紙設定

「スクリーンショットシェア」アプリ:スクリーンショット機能削除

詳細は下記のPDFをご確認ください。

ご注意

OSアップデートはお客様の責任で行っていただく事となります。次の注意事項をよく確認していただきますようお願いします。

  • OSアップデートを行うと元のバージョンに戻すことはできません。注意事項、変更内容をよくご確認のうえ実施してください。
  • OSアップデートを実施する前に、端末本体に保存されたデータをバックアップすることをおすすめします。バックアップの方法の詳細については、取扱説明書をご確認ください。
  • アプリケーションによってはAndroid™ のバージョンが変更されると正常に動作しない場合があります。OSアップデートを行ってもお客様がインストールしたアプリは消去されませんが、動作については保証外です。
  • ご利用中のホームアプリによっては、OSアップデートの実施によりアイコン配置が変更になる場合があります。
  • OSアップデートを開始してから終了するまでは、進行状況を時々確認するようにしてください。

アップデート手順

実施の際には、下記のPDFの内容をよくお読みいただき実施してください。

FAQ

OSアップデートについてのよくある質問はこちら

お問い合わせ

auお客さまサポート

お客さまセンター
au携帯電話から (局番なし)157(通話料無料)
一般電話などから (フリーコール)0077-7-111(通話料無料)
受付時間 午前9:00~午後8:00 (年中無休)
このページの先頭へ