2024.02

錦水館(広島県)

2024.06

宮島別荘(広島県)

客室への紙の案内や宿泊約款の設置を廃止。
スタッフによるスマートでタイムリーな案内を実現。

総支配人 志熊 聡 様

フロントスタッフの皆さま

美しい自然や歴史的な名所が魅力の宮島。1902年創業の老舗旅館である「錦水館」は、
宮島潮湯温泉や地産地消の宿屋料理によるおもてなしで、至福の時を過ごせます。
一方「宮島別荘」は、『大人のための宮島の我が家』をコンセプトとした和モダンな大人向けリゾートで、
宮島桟橋徒歩1分の好立地。畳敷きの展望風呂や、こだわりの地産地消のお料理が特徴です。
ぜひ、あなたに合った『宮島暮らし』をご体験ください。

旅館でもスマート化を推進。お客様目線での利便性を追求。

Inforiaをお選びいただいたきっかけを教えてください。

志熊様

錦水館では、昔より受け継いできた旅館の良さと、現代のスマートなホテルのシステムをうまく融合したいと考えていました。 せっかく作った案内を紙では見てもらえなかったり、スタッフの更新や清掃の手間も負担が大きかったこともあり、 デジタルのシステムをネットや取引先経由で探しました。

中でもInforiaは、TVにスマートに表示できるだけでなく、コンテンツもスタッフ自身で作成でき、 タイムリーに発信できるため、求めていたものとピッタリ合致していると感じました。

アンケート回収率が大きく向上。お客様対応のランクアップを実感。

Inforiaを導入して、どのような点が便利だと感じましたか。

志熊様

情報発信については、スタッフの作業負担が大きく減り、やりたかったことが実現できたと感じています。 また、今まで紙のポップで設置していたアンケート用QRコードをTVに表示することで、 回収率を大幅に向上することができました。宿泊中にご回答いただける機会も増え、 よりお客様の声に寄り添った対応が実現できるようになり、サービスレベル向上を実感しています。

アンケートでは最も印象に残ったスタッフの投票も頂いており、 最優秀スタッフの社内表彰などにも活用しています。 大きな効果を実感できたため、すぐに宮島別荘でも導入を進めました。

デジタルメニュールームオーダーの活用も。

Inforiaで活用したい機能、今後に期待する点等をお願いします。

志熊様

錦水館では、特定のお部屋でドリンクのオーダーを受けています。 ここだけ紙のメニューが残っているため、 Inforiaの部屋ごとに情報を出し分ける機能を活用し、 メニューのデジタル化を進めていきたいです。

今後、ルームオーダーのお部屋付けや、お部屋で宿泊代の精算ができる、 「エキスプレスチェックアウト」も導入を検討していきたいので、 Inforiaでそのような機能が実現できるようになることを期待しています。