USBケーブルでスマホからパソコンにファイルを送る場合
スマホとパソコンをUSBケーブルで接続すると、スマホのデータを簡単にパソコンへファイル移動できます。スマホの画面上に接続モードの選択画面が表示されますので、ファイルの種類によって変更しましょう。
USBケーブルを接続すると、最初は充電モードになっています。充電モードは充電を行っているだけの状態です。ファイル移動はできませんのでご注意ください。PTPモードは画像のみ転送できる設定のため、スマホで撮った写真のデータを移動する際に利用します。また後述するMTPモードが使えない場合の代替としても有効です。
MTPモードは画像のほか、動画や音楽などのファイルも転送できます。しかし、取り扱えるファイルの幅が広い分、操作する際には注意しなければなりません。誤ってデータを消してしまわないよう細心の注意を払いましょう。カードリーダーモードは、スマホ本体にあるデータではなく、SDカード内のデータを読み込む際に使う設定です。USBケーブルを接続したら、転送したいファイルに合わせたモードに切り替えていきましょう。
Windowsにファイルを送る場合
スマホとパソコンをUSBケーブルで接続する際、パソコンがWindowsであれば、以下の手順でファイルを移動します。
❶ スマホとパソコンをUSBケーブルで接続します。
❷ スマホに「USBの設定」画面が表示されるので、「ファイルの転送/Android Auto」を選択
-
❸ パソコンのエクスプローラ画面から移動させたいファイルを選択して、パソコン側の保存したい場所へドラッグで移動させます。
-
❹ ファイル移動が終わったら、USBケーブルでの接続を解除します。
-
❺ スマホとパソコンからUSB ケーブルを取り外します。
※あらかじめ、スマホのロックは解除してください。
ファイル移動をしている間、USBケーブルの抜き差しは厳禁です。転送中に接続が切れると、データが破損する恐れがあります。また、ファイルを誤って削除することのないよう、注意しましょう。
Macにファイルを送る場合
パソコンがMacであれば、「Android File Transfer」のダウンロードが必要です。またMac OS X 10.5 以上を搭載していることも条件となります。ファイル移動を行う前に、MacのOSのバージョンも確認しておくことが大切です。
Bluetoothを使ってスマホからパソコンにファイルを送る場合
USBケーブルの用意が難しいようであれば、Bluetoothを使ってファイル移動を行う方法もあります。大容量のデータ移動には不向きですが、少量のファイルを手軽に移動させたいときには、最適な方法です。ケーブルもインターネット接続も必要ないため、手順を押さえておきましょう。
Windowsにファイルを送る場合
Bluetoothを使ってスマホ内のデータをパソコンに移動する場合、パソコンがWindowsならまず、スマホとのペアリングを行っていきます。ペアリングからフォルダ移動までの手順は、以下のとおりです。
❶ スマホの設定内にある「接続済みのデバイス」を選択し、「新しいデバイスとペア設定」に進みます。
❷ 「使用可能なデバイス」に表示されるパソコンの名前を選択すると、スマホに「Bluetoothペア設定コード」が表示されますので、「ペア設定する」を選択します。
❸ Windowsの右下に通知される「デバイスの追加」を選択するとペアリングが完了します。
❹ Windowsの設定画面を開き「デバイス」を選択します。
❺ 「Bluetoothでファイルを送信または受信する」を選択します。「ファイルを受信する」を選択すると待機状態になるので、スマホの操作に移ります。
❻ スマホからパソコンに移動させたいファイルを開き、画面下部にある「Bluetooth」を選択します。「接続可能デバイス」にペアリングをしたパソコンの名前が表示されますので、それを選択します。
なおパソコンとペアリングを行うと出てくる「デバイスの追加」の通知は、速やかに選択しましょう。選択が遅れるとペアリング失敗となり、同じ手順をもう一度行う必要があります。
Macにファイルを送る場合
パソコンがMacの場合、Bluetoothを使ってスマホ内のデータをパソコンに移動する手順は以下のとおりです。
-
❶ Macの画面左上にあるリンゴマークから「システム環境設定」を選択します。
-
❷ 「システム環境設定」内にある「共有」に進みます。
-
❸ 「Bluetooth共有」に印を入れたら、システム環境設定画面に戻り「Bluetooth」を選択します。
-
❹ 「Bluetooth:オフ」を「Bluetoothをオンにする」へ切り替えます。
-
❺ スマホの設定内にある「接続済みのデバイス」を選択します。
-
❻ 「新しいデバイスとペア設定」を選択します。
-
❼ 「使用可能なデバイス」に表示されるパソコンの名前を選択します。
-
❽ スマホに「Bluetoothペア設定コード」が表示されたら「ペア設定する」を選択します。
-
❾ Macの画面上に接続要求の画面が表示されたら「接続」を選択します。
-
➓ スマホで移動させたいファイルを開き、画面下部にある「共有」を選択します。
-
⓫ 送信方法でBluetoothに進み、「接続可能デバイス」に表示されるMacを選択します。
MacであってもBluetoothでのファイル移動はパソコンでの操作以外、Windowsとほとんど変わりません。一度ペアリングを終えてしまえば、次回からペアリング設定を省略できるのもBluetoothのメリットです。
Wi-Fiを使ってスマホからパソコンにファイルを送る場合
USBケーブルやBluetooth以外に、Wi-Fi経由でファイル移動を行うやり方もあります。ただし別途スマホアプリが必要になります。ここでは「CXファイルエクスプローラー」を使った方法を、解説していきます。
Windowsにファイルを送る場合
Wi-Fi経由でスマホとWindowsを接続する方法は設定の手間も少なく、デジタル操作が苦手な方にも使いやすい方法です。ファイル移動の手順は、以下のとおりとなります。
❶ スマホのホーム画面からアプリを開き、ネットワーク内の「ネットワークから接続」を選択します。
❷ 「ランダムパスワード」にチェックを入れたら「開始する」を選択し、表示された「ftp:~」のアドレスをパソコンのブラウザに入力します。
❸ スマホのフォルダが表示されたら、移動させたいファイルを選択し、パソコンにダウンロードします。
簡単な手順ではありますが、入力するアドレスは間違えないようご注意ください。
Macにファイルを送る場合
「CXファイルエクスプローラー」を使ったファイル移動は、パソコンがMacであっても、手順はWindowsと同じです。
-
❶ スマホのホーム画面からアプリを開き、ネットワーク内の「ネットワークから接続」を選択します。
-
❷ 「ランダムパスワード」にチェックを入れたら「開始する」を選択し、表示された「ftp:~」のアドレスをパソコンのブラウザに入力します。
-
❸ スマホのフォルダが表示されたら、移動させたいファイルを選択し、パソコンにダウンロードします。
スマホアプリを利用したファイル移動は、転送速度が速いため、移動するファイル容量が大きい場合に最適です。アプリのインストールさえ終えれば、いつでも気軽にパソコンへファイルを転送できます。
Googleドライブを使う場合
スマホからパソコンへのファイル移動では、Googleドライブアプリを使う方法もあります。Googleドライブ上にファイルをアップロードする手順は、次のとおりです。
❶ スマホのホーム画面から「Googleドライブ」を開きます。
❷ 画面右下の追加アイコン「+」を選択し、「アップロード」を選択します。
❸ パソコンに移動させたいファイルを選択して、アップロードします。
Googleドライブは、同じアカウントでパソコンからログインすれば、アップロードされたファイルを簡単にダウンロードできます。ファイル共有機能を使えば、別のGoogleアカウントからの閲覧も可能です。
まとめ
動画や画像などのデータはいつの間にかたまり、気が付けばスマホのデータ容量を圧迫してしまいます。そんな時は、今回ご紹介した方法でスマホのデータをパソコンに移動しましょう。スマホのデータ容量をしっかりと確保しておけば、スマホが遅くなったり、写真を撮りたいときに撮れない、といった事態を避けることができます。大切なデータを消したくない、という方はぜひお試しください。