高校生の皆さんは2学期が始まり、大学生の皆さんは間もなく後期授業が開始ですね。
今回は、時間割アプリおすすめ5選と選び方をご紹介します。皆さんは高校や大学の授業で時間割をメモ帳やスマホで管理している方が多いかと思います。スマホのアプリでは、課題提出や授業の出欠確認などをしっかり管理できるので、ぜひ活用してみてください。
時間割アプリを選ぶ際には、無料かもしくはアプリ内課金があるのかで選ぶのも良いでしょう。
時間割アプリは無料のものが多いですが、アプリ内課金をすることで、さらに便利な機能を付けることもできます。お金をかけてでも時間割アプリをもっと便利に使いたい方は、課金をおすすめします。
時間割アプリの中には、授業の出欠を確認できたり、授業ごとの課題を管理できたりと機能性が充実したものがあります。授業ごとの欠席数や課題提出の期限などを覚えておくには、時間割のアプリにメモして記憶しましょう。
時間割アプリの中には、自分でカスタマイズした時間割表を作れるアプリもあります。例えば、教科ごとに背景の色を変えたり、メイン画面の設定を変更したりと自分が使いやすい時間割を作れます。
最初にご紹介する、おすすめの時間割アプリは「すごい時間割」。こちらは、最短3秒で簡単に時間割とスケジュールを作成できるアプリです。教授の名前や出席回数、課題やテストの日程もまとめて管理できます。
さらに、アプリに既に登録されている大学ならば、同じ大学に通う人が登録した授業データをそのまま利用可能。同じ大学の友達と時間割をシェアすることもできます。
簡単にスケジュールを作成したい人や大学の友達と一緒に時間割を管理したい人におすすめです。
料金 | 無料 |
---|---|
特徴 |
|
※公式HP参照
次にご紹介する、おすすめの時間割アプリは「Classnote:シンプル時間割」。時間割とタスク表が使いやすく見やすいことが特徴。時間割設定では、授業名や教室番号、好きなカラーをカスタマイズすることも可能です。
タスク機能は、授業ごとの課題やレポート期限を通知設定することで、しっかりと管理できます。そのため、授業や課題が多い高校生から大学生におすすめの時間割アプリです。
料金 | 無料(一部有料) |
---|---|
特徴 |
|
※公式HP参照
次にご紹介する、おすすめの時間割アプリは「Penmark」。「Penmark」は登録された大学のシラバスをもとに、講義の時間割を作成できるアプリです。さらに、時間割作成だけでなく、学内のサークルや部活などのコミュニティをアプリ内で作成できるのも特徴。
アプリ内の友達「ペン友」を使って友達と時間割共有できたり、授業ごとのトークルームを使って情報交換ができたりとコミュニティアプリとしても利用可能です。
料金 | 無料 |
---|---|
特徴 |
|
※公式HP参照
次にご紹介する、おすすめの時間割アプリは「シンプル時間割」です。名前にもある通り使い方は超シンプルで簡単に時間割を管理したい人におすすめ。
授業を登録する際には、複数まとめて選択できるため手間が減ります。また、シンプルで複雑な登録項目もないので、小学生から大学生までの人たちに簡単に管理可能な時間割アプリです。
料金 | 無料 |
---|---|
特徴 |
|
※公式HP参照
次にご紹介する、おすすめの時間割アプリは「大学生の時間割new」。こちらは、出欠管理機能が付いた大学生向けの時間割アプリ。時間割の作成以外にも、サークルやバイト活動などの予定も入れられます。
スケジュールをしっかりと管理し、プライベートの予定もまとめて確認したい人におすすめの時間割アプリです。
料金 | 無料 |
---|---|
特徴 |
|
※公式HP参照
「AQUOS R6」 はバッテリー性能も向上し、電池持ちも安心。また5G対応で、データの読み込みやアプリの起動も快適です。時間割アプリもサクサク利用できるので、おすすめです。
詳細はこちら▶AQUOS R6 紹介ページ
今回は時間割アプリの選び方とおすすめ5選をご紹介しました。紹介したアプリの中には、シンプルで使いやすいものや機能性豊かなものまでありました。高校生や大学生は、授業ごとの提出物や出席数などで成績に大きく影響すると思います。自分が使いやすい時間割のアプリをインストールしてみましょう。