

通話に関する情報の確認や、動作を設定できます。設定できる項目は次のとおりです。
| 項目 |  | 説明 | 
|---|---|---|
| 発信時優先回線設定 |  | PHS/3Gのどちらの回線で優先的に発信するかを設定します。 | 
| 通話時間明細 |  | 通話時間の目安を確認できます。 | 
| クイックサイレント |  | 着信中に本機を裏返すと着信音やバイブレータが止まるようにするかどうかを設定します。 | 
| 電話帳未登録番号追加 |  | 電話帳未登録の相手との通話後に電話帳の登録確認画面を表示するかどうかを設定します。 | 
| オートアンサー |  | イヤホン接続時の着信自動応答と着信時間を設定します。 | 
| 通話中表示設定 |  | 通話中に表示する背景画像などを設定します。 | 
| 簡易留守録設定 |  | 簡易留守録や音声メモの再生と、応答メッセージを設定します。 | 
| 国際発信設定 |  | 国際発信時の国番号リストや、海外発信アシスト機能を設定します。詳しくは、「海外で電話をかける」を参照してください。 | 
| 発信先限定・着信拒否 |  | 相手を指定して着信を拒否するなど、特定の相手の発着信のみできるようにします。詳しくは、「電話の発着信を制限する」を参照してください。 | 
| 電源キーで通話を終了 |  | 
 | 
| サービス問い合わせ(PHS) |  | PHS回線を使ってサービスセンターへ問い合わせします。 | 
| 発番号通知・表示(PHS) |  | PHS回線で電話をかけるとき相手に番号を通知するかどうかを設定します。 | 
| 通信中着信(PHS) |  | PHSの割込着信があったとき、通話中に通知するかどうかを設定します。 | 
| 圏外警告音(PHS) |  | PHS回線での通話中に圏外になりそうなとき、音で通知するかどうかを設定します。 | 
| 分計発信設定(PHS) |  | PHS回線での発信を分計発信にするかどうかを設定します。 | 
| クイック返信(3G) |  | 3G回線宛の電話を受けられないときに、相手に送信するSMSのメッセージを編集します。 | 
| その他のサービス設定(3G) |  | 3G回線で電話をかけるとき、発信者番号を通知するかどうかを設定します。 | 

 (設定)
(設定)

通話設定画面が表示されます。

設定が完了します。