

テーマや壁紙を設定したり、アプリケーションシートやショートカットシートのレイアウトを設定することができます。また、配置の変更や区切り線を入れたり、複数のアイコンをフォルダにまとめることもできます。

メニューが表示されます。







テーマや壁紙が設定されます。
3ラインホームのナビゲーションバーに他の画面と同じショートカットを表示するか、オリジナルの項目を表示するかを切り替えできます。

メニューが表示されます。



ナビゲーションバーが変更されます。
ナビバー切替設定をカスタムに設定しているときに操作できます。

メニューが表示されます。






 アイコンをタップ
アイコンをタップ

変更が完了します。



シートの順番が入れ替わります。
分割したい位置で画面をピンチアウトすると、区切り線(セパレーター)が表示され、画面を分割することができます。



バイブレータが振動し、アイコン/ウィジェットが移動できる状態になります。

指を離すと、アイコン/ウィジェットが移動します。
アプリケーション/ショートカットシートのアイコンのレイアウト(1画面あたりの列数/行数)を変更することができます。

メニューが表示されます。


レイアウトが変更されます。
アプリケーションシート/ショートカットシートにフォルダを追加し、アイコンをまとめることができます。


バイブレータが振動し、アイコンが移動できる状態になります。

 まとめ先のアイコンの色が変わったら、指を離す
まとめ先のアイコンの色が変わったら、指を離す

フォルダが追加され、2つのアイコンがフォルダ内に保存されます。
よく利用するアプリケーションや機能へのショートカットを追加します。

メニューが表示されます。




ショートカットが追加されます。
追加できるウィジェットは次のとおりです。
| ウィジェット名 |  | 説明 | 
|---|---|---|
| (1×1)メーカーアプリ/(4×1)メーカーアプリ |  | メーカーアプリの「SH SHOW」へ簡単にアクセスできます。 | 
| (4×1)音声アシスト |  | 知りたいことを話しかけると声で教えてくれるウィジェットです。 | 
| アナログ時計(小)/アナログ時計(大) |  | アナログ時計を表示します。 | 
| アルバム |  | 本機のカメラで撮影したり、ダウンロードしたりした画像を確認できます。 | 
| エコ技設定パネル |  | エコ技設定をウィジェットから簡単に行うことができます。 | 
| おすすめのコンテンツを楽しむ |  | Google Playのおすすめコンテンツを表示します。 | 
| カレンダー |  | カレンダーを表示します。 | 
| ショートカットウィジェット |  | よく使用するアプリや設定、よく連絡する人物の連絡先などを登録し、直接呼び出すことができます。 | 
| フォトギャラリー |  | 選択したアルバムや画像などを表示します。 | 
| ブックマーク |  | Chromeのブックマーク一覧を表示します。 | 
| ブックマーク一覧 |  | ブラウザのブックマーク一覧を表示します。 | 
| ミュージック |  | 音楽を再生できます。 | 
| メール |  | インターネットメールを確認できます。 | 
| 株価 |  | Y!ファイナンスの株価情報をすぐに確認できます。 | 
| 近況アップデート |  | 友達の近況を確認したり、自分の近況を投稿することができます。 | 
| 交通状況 |  | 交通情報を確認できます。 | 
| 再生 - マイライブラリ |  | 動画や書籍などのコンテンツを表示することができます。 | 
| 時計・インフォメーション/時計・インフォメーション(カレンダー付) |  | 時計を確認したり、不在着信や簡易留守録などの通知を確認したりできます。 | 
| 世界時計 |  | 世界時計を確認できます。 | 
| 即メモ |  | 撮影した静止画やメモを表示できます。 | 
| 電源管理 |  | Wi-FiやBluetooth、位置情報や画面の明るさなどをワンタッチでON/OFFできます。 | 
| 電子書籍 GALAPAGOS |  | GALAPAGOS STOREへ簡単にアクセスできます。 | 
| 歩数計 |  | 歩数計を設定すると、歩数を確認できます。 | 
| 連絡先(SNS) |  | 指定した連絡先情報を確認できます。 | 
| Facebookボタン |  | 近況の投稿、写真のアップ、チェックインを行うことができます。 | 
| Gmail |  | 選択したラベルのメールをすぐに確認できます。 | 
| Google Now |  | 時間帯や現在地、ロケーション履歴に基づいてそのときに必要と思われる情報を自動的に表示します。 | 
| Google Playブックス |  | Playブックスで読むことができる書籍の表紙を表示する書棚です。 書棚は回転式になっており、読みたい書籍に直接アクセスすることができます。 | 
| Google+投稿 |  | Google+の投稿などを確認できます。 | 
| Google検索 |  | ウェブページや本機内を検索できます。 | 
| OfficeSuiteの最近の履歴 |  | OfficeSuiteで最近利用したファイルを参照することができます。 | 
| Playストア |  | Playストアで配信されているアプリケーションをランダムに表示します。 | 
| SHカメラ |  | よく使用する撮影モードを登録し、シーンに応じて素早く起動することができます。 | 
| Twitter(小)/Twitter(大) |  | Twitterの情報を確認できます。 | 
| Y!ロコ乗換ウィジェット |  | 鉄道のほかバスや飛行機などを使った経路探索や、路線図/運行情報も確認できます。 | 
| Y!天気ウィジェット(4×1) |  | 設定した地域または現在地の天気予報を常時表示するウィジェットです。ステータスバーに天気と降水確率を表示できるので、他のアプリケーションを使用している時でも天気をチェックすることができます。 | 
| Yahoo! JAPAN for WILLCOM(4x1)/Yahoo! JAPAN for WILLCOM(4x2) |  | Yahoo! JAPAN for WILLCOMは、Yahoo! JAPANやWILLCOMのサービスなどをホーム画面に設置できるウィジェットです。 | 
| YouTube |  | 話題の動画などを確認できます。 | 

メニューが表示されます。



ウィジェットが追加されます。