


| 名称 |  | 説明 | 
|---|---|---|
| 
 |  | ストラップを取り付けます。 | 
| 
 |  | イヤホンマイクを接続します。 | 
| 
 |  | 静止画や動画の撮影を行います。 | 
| 
 |  | 通話相手の声が聞こえます。 | 
| 
 |  | SDカードやUSIMカードを取り付け/取り外しできます。 | 
| 
 |  | 充電中や電話/メールの着信、その他の通知が届くと光ってお知らせします。 | 
| 
 |  | 周りの明るさなどを感知するセンサーです。 | 
| 
 |  | 本機のディスプレイはタッチパネルです。指で直接触れて操作することができます。 | 

| 名称 |  | 説明 | 
|---|---|---|
| 
 |  | 性能を保つための穴です。 シールなどを貼り付けないでください。 | 
| 
 |  | 静止画や動画の撮影を行います。 | 
| 
 |  | 赤外線通信を行います。 | 
| 
 |  | 自分の声を通話相手に伝えます。 | 
| 
 |  | ACアダプタや市販のmicroUSBケーブルを接続します。 | 
| 
 |  | 音楽や動画、ワンセグの音声などが聞こえます。 | 
| 
 |  | 懐中電灯やカメラ撮影時のライトとして利用できます。 | 
| 
 |  | おサイフケータイ®ご利用時に、リーダー/ライター(読み取り機)にかざします。 | 
1通話時は、手でふさがないようにご注意ください。

| 名称 |  | 説明 | 
|---|---|---|
| 
 |  | 画面を消灯/点灯、電源ON/OFF(長押し)1 | 
| 
 |  | 音量を下げる、マナーモードを設定/解除(ウェルカムシート(ロック画面)または3ラインホームでロングタッチ) | 
| 
 |  | 音量を上げる、モバイルライトを点灯(ウェルカムシート(ロック画面)でロングタッチ)2 | 
| 
 |  | 3ラインホームに戻る(ウェルカムシート(ロック画面)以外で)3、画面を点灯(画面消灯時)、画面を消灯(ウェルカムシート(ロック画面)表示時)、カメラ起動(長押し)3 | 
1機内モードやマナーモードなども設定できます。
2消灯する場合は、画面をタップします。
3起動する機能は変更できます。