メインカメラ:320万画素、サブカメラ:10万画素になります。
静止画圧縮方式:JPEG準拠
【SH903i】静止画撮影時の、最大表示可能色数はいくつですか?
262,144色です。
【SH903i】フレームインターライントランスファ型のCCDは、どんなカメラに使われていますか?
テレビ放送などで使われているカメラにフレームインターライントランスファ型のCCDが使われています。
着信が優先されます。登録中の場合も登録が中止され、着信が受けられます。このとき、登録中の画像は保持されており、通話または受信終了後に未登録写真を保存するかどうかを確認するメッセージが表示されます。
変更できません。
複数の静止画を連続して撮影できます。フレーム撮影と組み合わせることも可能です。対応している連続撮影の方法は次のようになります。 ■標準 ・静止画を約0.2秒間隔で自動的に撮影 ■高速 ・静止画を約0.1秒間隔...
近距離撮影時、接写撮影状態にすることにより、鮮明に撮影できるものです。 バーコードリーダー利用時、文字読み取り時の焦点距離は10cm前後です。
できます。 カメラを起動後、次の操作をしてください。 ■ メインカメラで撮影する場合 本体を開き、ディスプレイを180度回転させた状態で、メインカメラをご自分に向けてください。 ■ サブカメラで撮影する場...
【SH903i】ビューアポジションにしたとき、撮影した画像を保存する、カメラモードを終了するには?
撮影画像を保存するときはシャッターボタンを押します。破棄する場合はプッシュトークボタンを押します。終了する場合はファインダー画面でプッシュトークボタンを押します。
■静止画 sQCIF: 128×96 約24倍(26段階) QCIF: 176×144 約17倍(23段階) QVGA: 240×320 約13倍(20段階) 待受: 240×400 約10倍(6段階) CIF: 352×288 約8.7倍(16段階) VGA: 480×640 約6.4...
あります。 設定できる時間は2秒、5秒、10秒です。 ●操作方法 カメラを起動する→[サブメニュー]→[撮影メニュー]→[セルフタイマー]
【SH903i】静止画撮影時のシーン別撮影モードは、それぞれどんな特徴があるのですか?
■オート:通常の撮影に適しています。 ■人物:人物を撮影する場合に適した設定です。 ■夜景:夜景など光の少ない場所を撮影する場合に適した設定です。 ■風景:自然や街並みなどきめ細かな被写体を撮影する場合に適...
【SH903i】動画撮影時のシーン別撮影モードは、それぞれどんな特徴があるのですか?
■オート:通常の撮影に適しています。 ■人物:人物を撮影する場合に適した設定です。 ■風景(ソフト):自然や街並みなどの風景をソフトなイメージで撮影する場合に適した設定です。 ■風景(シャープ):自然や街並みな...
色合いやタッチなど、いろいろな効果を確認しながら、撮影ができる機能です。 ※静止画撮影サイズが、「VGA:480×640」、「UXGA:1600×1200」、「フルHD:1920×1080」、「3M:2048×1536」の場合は、エフェクト撮...
AFモードを「標準」にしておけば、常時オートフォーカスが動作し、自動的にピント調整を行い、フォーカスのきいたシャープな動画が撮影できます。
全サイズ・全モードに対応しています。QVGAサイズやSUPER FINEでも、手ぶれを抑えた美しい画像を残せます。