「ブックマーク・よく使用・履歴」画面について
操作一覧
■「ブックマーク・よく使用・履歴」画面を表示する
■ブックマークを登録する
■ブックマークの編集/削除や履歴の消去など

■全体の目次へ
■操作別の目次へ


「ブックマーク・よく使用・履歴」画面を表示する
「ブラウザ」画面で
→[ブックマーク]をタップする。

(1)ブックマークタブ
登録したブックマークを一覧表示します。

(2)★追加
現在表示しているウェブページをブックマークに登録します。
(⇒「ブックマークを登録する」)

(3)よく使用タブ
記録された閲覧履歴を、閲覧回数の多い順に一覧表示します。
・閲覧したウェブページによっては、閲覧回数の多い順に表示されない場合があります。

(4)履歴タブ
ブラウザの閲覧履歴を一覧表示します。

(5)ブックマーク/閲覧履歴一覧
「よく使用」/「履歴」を選択して閲覧履歴一覧を表示している場合は、次のアイコンを表示します。
:ブックマークに登録済みの閲覧履歴
:ブックマークに未登録の閲覧履歴

操作一覧


ブックマークを登録する
「ブラウザ」画面でブックマークに登録するウェブページを表示→
→[ブックマーク]をタップする。
[★追加]をタップする。
「ブックマークを追加」画面が表示されます。
[OK]をタップする。
操作一覧


ブックマークの編集/削除や履歴の消去など
アイコンや一覧画面のリストをロングタッチすると、
メニューリストが表示されて以下の操作ができるようになります。
画面によって実行できる操作は異なります。
開く:
選択したブックマーク/閲覧履歴のウェブページを表示します。
新しいウィンドウで開く:
選択したブックマーク/閲覧履歴のウェブページを、新しいウィンドウで表示します。
編集:
選択したブックマークの名前やウェブページアドレスを編集します。
削除:
ブックマークを追加※1※2:
履歴から消去※2:
ホームページとして設定:
選択したウェブページをホームページとして設定します。
※1 すでにブックマークに登録されているときは、「ブックマークから削除」と表示され、ブックマークから削除されます。
※2 リストをロングタッチすると表示されます。
■最後に表示したウェブページをブックマークに登録する
ブックマーク画面で、ブックマークタブをロングタッチする。
画面下部にメニューが表示されます。
[最後に表示したページをブックマークする]をタップする。
「ブックマークを追加」画面が表示されます。
[OK]をタップする。
■ブックマーク画面の表示を切り替える
ブックマーク画面で、ブックマークタブをロングタッチする。
画面下部にメニューが表示されます。
[リスト表示]をタップする。
ブックマーク画面がリスト表示に切り替わります。
元に戻すときは、同じ操作で[サムネイル表示]をタップします。
■すべての履歴を消去する
履歴画面で、履歴タブをロングタッチする。
画面下部に[履歴消去]が表示されます。
[履歴消去]をタップする。
すべての履歴が消去されます。
操作一覧

■全体の目次へ
■操作別の目次へ