待受メモ表示設定をONにすると、待受画面で待受メモ(手書きメモかテキストメモどちらか1件)を表示させることができます。 待ち受けメモを表示させるには、下記の手順で操作してください。 ●操作方法 1.カスタムメニューで[設定]→[表示・ランプ・省電力]→[待受設定]→[待受メモ表示設定]→[ON] ※お買い上げ時の状態で「ON」に設定されています。 ●操作方法 1.待受メモ表示中に[マルチガイド上]キーを1秒以上押します。 待受画面、待受メモ表示、カレンダー表示、ウェルネス表示の切替:[終話(受話器をおろした)]ボタン TOUCH CRUISER(タッチクルーザー)で待受メモを選んで[]を押しても表示できます。 ビューアポジションのときは、待受メモをタッチしてカーソルを合わせ、もう一度タッチして表示し、タッチパネルで操作できます。 2.メモの種類を選ぶ [手書きメモ]→[新規]/[編集]→手書きメモを入力→[カメラ]→[保存]→[OK] [テキストメモ]→メモを入力→[
]