AQUOS > AQUOS Tips Magazine > 季節のイチオシ記事 >聴き放題♪音楽アプリおすすめ8選 徹底比較 サブスク音楽配信サービスの料金や特徴をご紹介!

聴き放題♪音楽アプリおすすめ8選 徹底比較!サブスク音楽配信サービスの料金や特徴をご紹介!

 TOPイメージ

日常の音楽鑑賞の手段として、身近な存在となった定額聴き放題(サブスク)の音楽配信サービス。

この記事では、そんな定額聴き放題(サブスク)の音楽配信サービスのおすすめを徹底解説!学割や家族割、無料体験などお得な情報もご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

※2022年5月記事執筆時点の情報です。最新の情報は各公式サイトからご確認お願い致します。

サブスク音楽配信サービスとは

サブスク音楽配信サービスとは

まず、サブスクとはサブスクリプションの略で、料金を支払うことで製品やサービスを一定期間利用できるという形式のビジネスモデルのことです。サブスク音楽配信サービスでは、月額や年額という形で料金を払うことで、そのサービスで展開している音楽が聴き放題になります。

サブスク音楽配信サービスの選び方

サブスク音楽配信サービスの選び方

サブスク音楽配信サービスを選ぶときは、大きく分けて4つの着目すべき点があります。ここからは、その4つについてご紹介します。

    

1.自分が好きな音楽のジャンルで選ぶ

サブスク音楽配信サービスは種類豊富に展開されている一方で、サービスにより楽曲の有無の差が見受けられます。自分好みのジャンルの音楽を楽しめるかという点が、1つ目の選択のポイントです。

2.料金形態やプランの豊富さで選ぶ

サブスク音楽配信サービスは、基本的には月額1,000円弱の価格帯のものが多いです。その価格帯で考えると、1日当たり約30円で自分の好きな音楽を楽しめることになります。

料金形態はあまり大きな違いはありませんが、無料体験があったり、そもそも無料プランがあったりと大きな特徴があるサービスもあるので、料金形態を見極めてプランを選ぶことも大切です。

3.学割や家族割などの割引サービスも要チェック

サブスク音楽配信サービスの中には、学生がお得に利用できる学割プランを提供しているものもあります。学割プランのほとんどは、一般会員よりはお得に同等の機能を利用できます。

また、ファミリープランやデュオプランなど、各々が1人分の料金を払うよりもお得に各機能を利用できる、家族対象、または2人対象のプランがあるサービスも設けられていることもあります。

プランによっては、機能の面で多少一般会員と異なるものもあるので、そこは要チェックです。しかし、ほとんどの場合で節約につながるので対象の場合は使わない手はありません。そういったプランの豊富さも、サブスク音楽配信サービスを選択する上で大切なポイントになります。

4.好みの音質や機能で選ぶ

サブスク音楽配信サービスの中には、音質にこだわり、高音質と言われているロスレス音質やハイレゾ音質で楽曲を配信しているものが近年では増え始めています。好みの楽曲をより高音質で聴きたい方は、音質にこだわることもポイントです。

加えて、PCから使うことができるのか、ダウンロードしてオフラインで聴くことができるのか、レコメンド機能でより自分の好みの音楽のジャンルを選べるか、などといった機能についても各サービスで異なります。機能面についても要チェックです。

サブスク音楽配信サービスのおすすめ8選!自分にベストなサービスを

サブスク音楽配信サービスには多様なものがあり、それぞれにきらりと光る特徴があります。今回は、おすすめのサブスク音楽配信サービスをそれぞれの特徴と料金詳細を含めて8選ご紹介します。

比較表

料金、楽曲数、無料期間の有無の比較表です。詳細はそれぞれのサービスの紹介をご確認ください。

サービス名楽曲数無料試用期間プラン
Youtube Music 非公開
  • 個人(Andoroid)980円(税込)/月
  • 個人(iPhone)1,280円(税込)/月
  • ファミリー(Android)1,480円(税込)/月
  • ファミリー(iPhone)1,950円(税込)/月
  • 年間 9,800円(税込)
  • 学割 480円(税込)/月
Amazon Music Unlimited 9,000万曲以上
  • 個人(プライム会員) 780円(税込)/月 7,800円(税込)/年
  • 個人(非プライム会員) 980円(税込)/月
  • ファミリー(プライム会員) 1,480円(税込)/月 1万4,800円(税込)/年
  • ファミリー(非プライム会員) 1,480円(税込)/月
  • 学生 480円(税込)/月
  • Echo 380円(税込)/月
Spotify 7,000万曲以上
  • Standard 980円(税込)/月
  • Family 1,480円(税込)/月
  • Duo 1,280円(税込)/月
  • Student 480円(税込)/月
  • フリープランあり
LINE MUSIC 9,000万曲以上
  • プレミアム 980円(税込)/月
  • ファミリー 1,480円(税込)/月
  • ベーシック(アンドロイド端末のみ) 500円(税込)/月
  • 学生 480円(税込)/月
  • フリープランあり
AWA 1億曲以上
  • Standard 980円(税込)/月
  • フリープランあり
TOWER RECORDS MUSIC 7,000万曲以上
  • スタンダード 980円(税込)/月
  • フリープラン あり
Rakuten Music 9,000万曲以上
  • スタンダード(楽天ペイ決済)980円(税込)/月
  • スタンダード(Apple ID決済)1,080円(税込)/月
  • 楽天カード会員限定プラン(楽天ペイ決済のみ)780円(税込)/月
  • ライトプラン(楽天プラン決済のみ)500円(税込)/月
Apple Music 9,000万曲
30,000プレイリスト
以上
  • Voice 480円(税込)/月
  • 学生 480円(税込)/月
  • 個人 980円(税込)/月
  • ファミリー 1,480円(税込)/月

※公式HP参照 2022年5月時点


1. 動画視聴のYouTubeから「Youtube Music」

Youtube Music

動画視聴サービスとして誰もが一度は耳にしたことのある「YouTube」。その「Youtube」が展開する音楽の新サービスが「Youtube Music」です。こちらは、楽曲が圧倒的に多く、数多くの歌手の楽曲を楽しめることが特徴。

基本的な機能に加えて、うろ覚えでも楽曲を探せるスマート検索機能も備わっています。有料版の「Youtube Music Premium」に加入すると、広告なしでオフライン再生できたり、バックグラウンド再生ができたりとより快適に楽しめるのも嬉しいポイントです。

iPhoneユーザーとAndroidユーザーで月額料金が異なる点は要チェックです。自分や家族の端末がどのようなもので、どういった形で使用するかを踏まえてのプランを選択しましょう。

楽曲数 非公開
無料試用期間
プラン
  • 個人(Andoroid)980円(税込)/月
  • 個人(iPhone)1,280円(税込)/月
  • ファミリー(Android)1,480円(税込)/月
  • ファミリー(iPhone)1,950円(税込)/月
  • 年間 9,800円(税込)
  • 学割 480円(税込)/月
音質 最大256kbps

※公式HP参照 2022年5月時点


2. Amazonユーザーは必見「Amazon Music Unlimited」

Amazon Music Unlimited

「Amazon Music(アマゾンミュージック)」は、通信販売大手であるAmazonが展開する音楽配信サービス。今の時点で「Amazon Music」には、「Amazon Music Unlimited(アンリミテッド)」をはじめとする4つの形態のサービスがあります。それぞれに特徴があり、重視する観点によりどれを選択するかが決まります。ここでは、その中でもスタンダードである「Amazon Music Unlimited」についてご紹介します。

「Amazon Music Unlimited」は、アマゾンプライムの会員でなくても誰でも登録可能であり、聴ける曲数は9,000万曲以上と音楽配信サービスの中ではトップクラスです。Amazonユーザー必見の理由は、プライム会員であるか、そうでないかにより月額料金が異なるためです。プライム会員のみ、少しお得な年払いが可能な個人プランとファミリープランがあります。

また、楽曲を楽しむ上での基本的な機能は全て使用可能です。シンプルな作りで、簡単に楽曲を楽しむことができ、Amazonで購入した楽曲についてもマイミュージックで一緒に管理できます。

スマートフォンや他デバイスでは使用不可ですが、EchoプランというスマートスピーカーAmazon Echo(アマゾンエコー)シリーズ端末1台でのみ利用可能なプランもあります。

定期的にキャンペーンも行われるので、最新の情報を公式サイトでチェックしてみてください。

楽曲数 9,000万曲以上
無料試用期間
プラン
  • 個人(プライム会員) 780円(税込)/月 7,800円(税込)/年
  • 個人(非プライム会員) 980円(税込)/月
  • ファミリー(プライム会員) 1,480円(税込)/月 1万4,800円(税込)/年
  • ファミリー(非プライム会員) 1,480円(税込)/月
  • 学生 480円(税込)/月
  • Echo 380円(税込)/月
音質 256kbps ロスレス・ハイレゾ音質対応

※公式HP参照 2022年5月時点


3. 無料で全曲フル再生可能「Spotify」

Spotify

なんといっても無料で全曲フル再生できる点で認知度が高いのが「Spotify」。「Spotify」はもともと、スウェーデンで開始された音楽配信サービスです。日本では、2016年にサービス提供が開始されました。

魅力的な無料プランは、数曲再生するたびに30秒程度の広告が流れたり、スキップできる回数が1時間に6回までと制限はありますが、7,000万以上あるすべての楽曲を無料で楽しめるという大きな特徴があります。

無料プランにおいて、PCやタブレット、ゲーム機では時間制限が廃止され自由に音楽を聴けるようになりました。しかしスマホアプリでは、これまでと同様にシャッフル再生のみです。

このような制限を取り払った有料プランもあり、有料プランではダウンロードによるオフライン再生も可能です。有料プランには、Standard、Family、Duo、Studentといった4つのプランがあり、ユーザーのニーズに寄り添ったプラン展開がなされています。

楽曲数 7,000万曲以上
無料試用期間
プラン
  • Standard 980円(税込)/月
  • Family 1,480円(税込)/月
  • Duo 1,280円(税込)/月
  • Student 480円(税込)/月
  • フリープランあり
音質 最大320kbps

※公式HP参照 2022年5月時点


4. LINEとの連携機能あり「LINE MUSIC」

LINE MUSIC

「LINE MUSIC」は、LINE MUSIC株式会社による音楽配信サービスです。この会社は、LINE、ソニー・ミュージックエンタテインメント、エイベックス・デジタルの3社が中心となり立ち上げられました。楽曲数が9,000万曲以上もあり、他のサービスに引けをとりません。

「LINE MUSIC」には、好きな楽曲をLINEのプロフィールBGMやトークルームBGM、LINE無料通話の呼び出し音として設定する機能があります。また、LINEスタンプ プレミアムというLINEスタンプの使い放題サービスとの連携も始まり、「LINE MUSIC」の有料ユーザーは数多くの種類のスタンプを追加料金なしで利用可能となりました。

大きな特徴は、カラオケの採点機能や交流機能が加えられた点です。カラオケの採点機能では、AIによってユーザーの音程等を測定でき、100点満点で採点結果を表示。そして、1人1人が配信者となり、DJのように楽曲を流したり、他の配信者のルームに参加したりして、交流する場として活用できます。

1曲につき30秒だけ聴くことができるといったフリープランもあり、本格的に楽曲を楽しむには至りませんが、自分の好みの楽曲探しには使えると言えます。

楽曲数 9,000万曲以上
無料試用期間
プラン
  • プレミアム 980円(税込)/月
  • ファミリー 1,480円(税込)/月
  • ベーシック(アンドロイド端末のみ) 500円(税込)/月
  • 学生 480円(税込)/月
  • フリープランあり
音質 最大320kbps

※公式HP参照 2022年5月時点


5.PC用のクライアント完備「AWA」

AWA

「AWA(アワ)」は、エイベックス・グループとサイバーエージェントが手掛ける音楽配信サービス。他のサービスでは珍しい、PC用のクライアントが用意されており、スマホと同様のスタイルで快適な操作性を実現しています。

「AWA」では、各ユーザーが作ったプレイリストの再生やお気に入り登録が可能。自分のプレイリストも公開可能なので、他ユーザーと音楽を通しての交流も楽しめます。

フル機能を楽しめるStandardプランは月額980円(税込)ですが、無料で使えるFreeプランもあります。このFreeプランは、オフライン再生とフル再生は不可ですが、最大90秒間の楽曲の盛りあがる箇所を途切れることなく聴けるハイライト再生ができます。広告の表示もなく、プレイリストの作成や公開もできるので、使い勝手を試すのにはぴったりです。

楽曲数 1億曲以上
無料試用期間
プラン
  • Standard 980円(税込)/月
  • フリープランあり
音質 最大320kbps

※公式HP参照 2022年5月時点


6. CDショップチェーンタワレコの手掛ける「TOWER RECORDS MUSIC」

TOWER RECORDS MUSIC

「TOWER RECORDS MUSIC(タワーレコーズミュージック)」は、CDショップチェーン「タワーレコード」と有料音楽配信サイト「レコチョク」が共同で展開している音楽配信サービス。2021年からスタートした新しいサービスです。

国内大手のCDショップ展開のサービスであり、邦楽の豊富さはさすがというべき充実度。楽曲を楽しむだけでなく、ミュージックビデオも見放題で、邦楽ファンにはたまらないサービスと言えます。

タワーレコードの店舗でもよく見かける、タワレコスタッフによるおすすめ楽曲のプレイリストがあります。新しい楽曲との出逢いに一役買いそうです。また、無料プランもあり、一部のみの再生となりますが、取り扱う楽曲を調べるために使えるでしょう。

楽曲数 7,000万曲以上
無料試用期間
プラン
  • スタンダード 980円(税込)/月
  • フリープラン あり
音質 320kbps

※公式HP参照 2022年5月時点


7. 楽天サービスとの親和性が高い「Rakuten Music」

Rakuten Music

「Rakuten Music」は、楽天が提供を開始した音楽配信サービスです。こちらは、楽天サービスとの親和性が非常に高いことが特徴。料金プランに楽天カード会員や楽天ペイ決済ユーザー限定のライトプランがあったり、日々のミッション達成により楽天ポイントがたまったりといった嬉しいサービスがあります。

楽曲自体は洋楽がやや少な目ではあるものの、邦楽は充実しており、アニメソングやTVドラマ、映画で使われた楽曲など幅広いジャンルを扱っています。

また、ライブで演奏する曲の一覧を順番に記したセットリストがプレイリストとしてまとめられており、あの感動のライブを多様な場所で味わうことも可能です。

楽曲数 9,000万曲以上
無料試用期間
プラン
  • スタンダード(楽天ペイ決済)980円(税込)/月
  • スタンダード(Apple ID決済)1,080円(税込)/月
  • 楽天カード会員限定プラン(楽天ペイ決済のみ)780円(税込)/月
  • ライトプラン(楽天プラン決済のみ)500円(税込)/月
音質 最大320kbps

※公式HP参照 2022年5月時点


8. Androidでも使える「Apple Music」

Apple Music

Apple社が提供している音楽配信サービスです。AppleというとiPhoneを想像しがちですが、Appleデバイスだけでなく、Androidでも存分に楽しめます。

AndroidにApple Music Appをタウンロードすることにより、Chromecastでテレビと繋いだり、音楽をストリーミングしたり、Android Autoに対応した車でドライブ中に音楽を楽しんだりと、音楽を様々な形で楽しめるのが大きな魅力。

元来、洋楽のラインアップが豊富とされてきた「Apple Music」ですが、近年では邦楽にも力を入れており、全部で9,000万曲と30,000プレイリスト以上を楽しめます。

そのほかにもラジオを聴けたり、ユーザー1人1人のためにカスタマイズしたおすすめをお届けしてくれたり、レコメンド機能を通して自分の好きな音楽に簡単に出会えたりと機能面も充実しています。

加えて、家族で使えるファミリープランや学生プランの存在もあり、1人で使うだけではなく、家族と好きな音楽をシェアでき、コミュニケーションに繋げられるといったメリットもあります。AppleならではのSiriのために特別に作られたサブスクリプションプランもあり、声のみでより簡単に音楽を楽しむことも可能です。

楽曲数 9,000万曲
30,000プレイリスト以上
無料試用期間
プラン
  • Voice 480円(税込)/月
  • 学生 480円(税込)/月
  • 個人 980円(税込)/月
  • ファミリー 1,480円(税込)/月
音質 256kbps ロスレス・ハイレゾ音質

※公式HP参照 2022年5月時点

音楽を聴くのにおすすめのスマートフォン

音楽を聴くのにおすすめのスマートフォンを紹介します。是非検討してみてください!

電池持ちで選ぶなら AQUOS sense6

AQUOS sense6は安心の電池持ちと5G対応でアプリもサクサク利用できますので、音楽サブスクサービスを楽しむのに最適です。また、イヤホンジャックもあるので、音質にこだわる方も愛用の有線イヤホンや有線ヘッドホンで楽しめます。

AQUOS sense6

出典:AQUOS sense6 紹介ページ(公式)

シンプルで飾らないデザイン!AQUOS wish

AQUOS wishは、シンプルで飾らないデザイン。筐体に再生プラスチック材を使用しているのも特徴で、環境に配慮したソーシャルグッドなものが欲しい方にもおすすめです。5Gにも対応しているので、音楽サブスクサービスもサクサク使えます。こちらのスマホにもイヤホンジャックは付いているので、愛用の有線イヤホンや有線ヘッドホンがご利用できます。

日常で使える便利アプリを使うなら AQUOS wishがおすすめ

出典:AQUOS wish 紹介ページ(公式)

音楽のサブスクサービスで日々の生活に音楽を取り入れてみよう!

サブスク音楽配信サービスには、それぞれに特徴があります。しかし、どのサービスにおいても共通しているのは、「音楽を楽しむ」空間を届けるという気持ち。CDを買いに行く手間なく、ワンタップで自分の好きな音楽と、新しい音楽と出逢うことが可能です。

そんな楽曲の世界に足を踏み入れるときは、決済方法により支払金額が異なったり、各々の生活圏内により親和性の高さがかわるものも見受けられます。それぞれが自分のベストなサービスを選択することが大切です。

シャープ公式Twitter AQUOSスマートフォン公式Facebook AQUOS Mobile Life AQUOSスマートフォン公式Instagram AQUOSスマートフォン公式YouTubeチャンネル